SSブログ

受講生の声③ [受講者の声(個別指導)]

受講生の声、3人目です。
更新のペースがあまりに遅いことに
自分自身、あきれています。
体力(いや、持久力?)には自信があったのに。
ここ数年の、「すぐに動きが止まる」感じには自分でもうんざり。
いわゆる「オトシゴロ」ってやつでしょうか。
 
おまけに今月は人生初の「尿路結石」の激痛を体験し・・・。
いやーーーーー、あれはもう経験したくないですね。
夜間診療、財布から飛んで行ったものがありましたが、
診てくださった先生、看護師さん、
ほんとに・・・、すみません・・・・。
 
 
では、気を取り直して、受講生の声、3人目。
この人とは、ずっと「個別」で向き合ってきました。
しかも、対面で指導したのはたぶん小学生のときの数回だけ。
大学以降はスカイプだったり電話だったりで、
だからでしょうね、
表情やしぐさからの「ことば」の思い出はあまりなくて、
声の響きや用いる「ことば」そのものの感触が
はっきりと記憶に残っています。
 
この人とのやり取りの中で私が学んだことは多くあります。
「対話」が人の語る力を強くするということ、
表現は「思ったことをそのまま」ではなく
「相手を読解」した上で「相手に届きやすい言葉を選ぶ」ものであること、
自分自身の客観的な分析がなければ
「伝えたいこと」の骨格は見えてこないということ、
そしてこれらのことは、絶対に何かを伝えなければならない状況の時に
(例えば試験準備のときに)最も伸びるということ、
非常に多くのことを実感させてもらいました。
 
この人は、ほんっとに粘り強くて
自分に足りないものを見つけたら、必ず行動を起こして、
人の言葉には耳を傾け、
そしてなにより、自分の信念を貫く力を持っていました。
私には無い良さがある人です。
 
新たなステージで活躍する日はもうすぐです。
5,6年したらまた連絡くれないかなあと
ひそかに期待しています。
20年近く指導していると、いろんな出会いがあっていいですね。
子どもを持った元生徒も何人かいます。
いつか子どもと一緒に、顔見せに来てくれないかなあ!
 
===============
 
児山たくひろ (文学部、大学生)
  
・就職活動という「ことば」の集大成
 
教室には小学生の頃から通い、大学編入・就職活動に際してお世話になりました。
その中で、【ことばの選び方・使い方】を学んできたことが今もずっといきています。
就職活動の面接では非常に短い時間の中で、密度の高い会話をすることが求められます。自己紹介をし、質問の意図を正しく理解しようとする中で、【ことばの選び方・使い方】が普段より大きな影響力を持っていました。
当時、私はエンタメ業界を志望していて、テレビ局や音楽制作会社を受けていました。会社に入ったらどんな企画がしたいか、目標は明確で志望先のことも十分に調べたはずなのに、うまくいかない日々が続いていました。ある面接官には、「あなたの様々な体験からは、もっと良い『ことば』が出てくるはずだ」と言われその場で不合格になりました。
 
そんな時に、先生にアドバイスを頂きました。どこかで見た表現ではなく「自分だけのことばで話すこと」、ことばを選ぶときに「相手の立場で考えること」。
次第に、面接官が話に聞き入り、様々な質問をしてくれることが増えていきました。就活体験記で見た自分のものではない単語を使ったり、一方的に語るだけで会話になっていなかったことが、今までの原因でした。初対面の人の前で瞬時に【ことばを選び・使って】、正しく自分と相手が理解し合あうのは想像以上に難しいものでした。ESから面接まで、どんな時もことばを使い、ことばを一番頼りにしました。私にとって就職活動は今まで学んできた【ことばの選び方・使い方】の集大成でした。
最終面接は、私の夢や、相手の会社の目標など、互いの本当に伝えたかったことを語り合う場になりました。一次面接の時から積み上げて来た関係性があって初めて、話せることがありました。そして、とても納得のいく形で就職活動を終えることが出来ました。
 
今後、仕事の中ではことばを使って考え、コミュニケーションを取る機会がますます増えていきます。企画書を書いたり、上司や同僚と関わったりする中で、いつでも頼りになるのは今まで学んできた【ことばの選び方・使い方】です。普段何気なく接していることばだからこそ、学んできたことは今もずっと私の中でいきています。
 
======================
★現在募集中の個別指導講座★
 
●大学入試・就職試験対策
*対象/高校3年生・就活中の大学生
*指導内容
1)ご希望をうかがうカウンセリング(無料)
2)対面またはオンラインでの個別指導
3)提出してもらった文章へのアドバイスや例文作成
4)随時ラインや電話での相談に対応
*料金/1回5,000円(40分授業の場合。60分・90分も可能です)
*回数はカウンセリング時にご相談の上決定します。
  
●国語の長文読解問題対策
指導の例
・小説文・論説文の要点を一読でつかむには?
・問いの文から言外の指示をとらえるには?
・解答作成のポイントとは?
・答え合わせのしかたでその後の点数が変わる。その方法とは?
*対象/中学受験予定の小学5・6年生、中学生・高校生
*指導内容
1)ご希望をうかがうカウンセリング(無料)
2)対面またはオンラインでの個別指導(1回40分)
3)課題作文(200字程度の作文)対策を希望の人には、答案へのアドバイス・例文作成
*料金/1回4,000円(40分授業の場合。60分・90分も可能です)
*回数はカウンセリング時にご相談の上決定します。
  
●本科生・単科生(通室講座)も募集中!
お問い合わせは
・HPの問い合わせフォーム(kotoba-izumi.comからのメールを受信できるように設定ください)
・FBのメッセンジャー
・ラインのトーク
でお願いします。
 
また、お問い合わせの際には以下のことをお知らせください。
・本人と保護者のかたのお名前
・学年
・受験予定の学校・会社名
・ご希望の指導内容の概略
・ご連絡先(電話番号)
・電話でお話できる曜日・時間帯
 
  
皆様のお問い合わせ、お待ちしております。
 
  
****************
ことばの泉 作文研究室
(名鉄岐阜駅から徒歩4分)
HPからFBやラインに移動することができます。
LINE ID   @igr5860v  

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

受講生の声②受講生の声④ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。