SSブログ

感想文アドバイス講座のお知らせ [お知らせ]

1.png

ラインごご登録者に先行受付をしていた
「感想文アドバイス講座」
一般公開します!
 
これまで一度も当室の講座に参加されたことがないかたは、
1コマだけでなく2コマ以上の受講をお勧めします。
ご検討、よろしくお願いいたします!


【感想文アドバイス講座のお知らせ】

読書感想文が「あらすじ作文」になってしまうこと、ありますよね。
あるいは「何を書いたらいいの?書くことなくなっちゃった」ということも
それは「書き出す前の素材集め」が十分ではないから。
今夏、研究室では、感想文を書く前の
「何を・どう考えるか」の部分を増やすアドバイス講座を開催することにしました!

日程は下の通りです。お申し込みはラインでお受けしています。
皆様のご参加、お待ちしております!

 感想文アドバイス講座
全クラス90分授業/対象小3以上/受講料14000/各回定員2名/個別に指導を行います。

<日程>
7/29()13時半~
7/30()13時~/13時半~

8/4()13時半~
8/6()13時~/13時半~

8/8()13時~/13時半~/15時~
8/10()13時~/13時半~/15時半~

8/17()13時~/13時半~/15時~/15時半~

お申し込み状況や感染拡大状況により、講座が中止・変更になる場合があります。ご了承ください。
残席1のところも多くあります。第3希望くらいまで挙げていただけるとスムーズにお席を確保できます。よろしくお願いします。

【よくあるご質問】
Q:すべての日に来ないといけませんか?
A:いいえ。1回だけでも複数回でもご希望に応じて受講いただけます。2回あればかなり内容を充実させられます。3回でしたら骨組みまで(人によっては下書きを始めるまで)いけるかと思います。

Q:時間内に感想文を書きあげられますか?
A:この講座は「アドバイス講座」です。書きあげることを目指していません。ご自宅で書き進められるよう、たくさんの働きかけを行います。ご自宅で書きあげた感想文をお持ちになる場合は、推敲と手直しのアドバイスをします。

Q:単科との違いは何ですか?
A:単科の読解・意見文講座では、個別に感想文指導はしません。皆で同じ話を読解する中で、「感想文のヒント」になることを伝えます。

Q:個別の指導とはどういうものですか?
A:単科と違い、それぞれが選んだ本で行います。
また、90分授業の中で、11でアドバイスする時間を30分程度設けます。
別の人に個別アドバイスをしている間は、各自で読解とメモ作りに取り組みます。

Q:日程が合いません。
A:新設できる場合もあります。一度お問い合わせください。

Q:受講料と定員、詳しい内容を教えてください。
A:受講料は14000円です。
各回の定員は2名です。例えば、13時に2名がスタートし、13時半に2名が来ます。15時まではその4名で行います。スタート時の30分でまず個別に進捗状況の確認とその日に取り組むべきことを伝えます。その後は適宜声をかけ、考えのメモを増やせるよう働きかけます。

Q:事前の準備・持ち物等を教えてください。
A:本は必ず読んできてください。また当室にも、取り組む本を早めにお知らせください。
事前に、読解アドバイスプリントをお渡しします。各自で準備をお願いします。
考えたことをメモするためのノートや紙(A4以上。スケッチブックなどでも可)をご用意ください。後からどんどん書き込めるよう、大きめの紙でお願いします。

 お申し込みはラインで!→LINE  @igr5860v
もしくは研究室の問い合わせページからお願いします。→http://www.kotoba-izumi.com/

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。