SSブログ

感想文ミニ講座⑦ 素材をからめる [課題―感想文]

感想文ミニ講座⑦ 素材をからめる

素材は3つ。これをどう料理するか。
ばらんばらんのことを、ただならべただけでは味気ないよね。
できれば、その3つをつらぬくものがほしい。

素材を貫くもの。それが、君のテーマとなる「言葉」だ。

君のテーマが3つの素材をつなぐよう、考えを深めるときにいつも意識するといい。


教室では、「自分にとって大切なもの」が柱となって、3つをつなげた人がいる。
「立ち向かう」がキーワードとなって、
自分の体験や他の人の生きる姿を見つめようとしている人もいる。
テーマが軸となって、3つをたばねる。そういうふうだといいよね。


そうそう、もう一つ、言おうと思っていたことがある。
素材の3つは、同じことについてのものでなくてもいいんだ。

2つが似ていて(あるいは、同じことから生まれていて)、1つだけがちがうとか。
1つめ、2つめはちがうことなんだけど、3つめは2つの共通点を見つけるふうだとか。

違う角度から見ることも大切。
別の人から、逆の見方から、考えて言えることを探そう。


次の回からは感想文の他の部分について話そうと思うけれど
やっぱり、これだけじゃ何を書こうかと迷う人がいるかもしれない。
なにせ、このミニ講座は、具体的に1冊の本を取り上げているのではないからね。
「君はどう思うか」と投げかけられていないから、
意見を出せといわれても、ピンとこないかもしれないね・・・。



そこで、「語りたいことを見つけるために読む本」を紹介しておこうと思う。

これは、語りたいことを見つけるのにも、考えを深めていくのにも、役立つ本だよ。
もちろん、「こう書けばいい」と全部教える本ではない。
「こういうことについて、君はどう考える?」と君を触発してくれる本だ。

書いてあることが難しいようだったら、お家の人に協力してもらって討論してみるといいよ。
取材するのも、討論して自分の考えを高めるのも、すごくいいことだ。
「書くことを教えてもらう」なんてのより、ず~~~~~っと、君のためになる。

とっちゃまんの 読書感想文書き方ブック

とっちゃまんの 読書感想文書き方ブック

  • 作者: 宮川 俊彦
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2009/07/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



実を言うと、私のお師匠さんの本なんだけどね。
人の本を使うな、自分で伝えろ! って言われちゃうかもしれないけど
・・・いい本だから。

ぜひ、この本を読んで「語るべきこと」に出合ってほしいな。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。