SSブログ

もうすぐ節分・・・ [つれづれ]

さて、早いもので今月ももうおしまい!
2013年になったなぁと思っていたら、あっという間に1カ月経ってしまいました。
節分も近いので、そうだ「いつものやつ」を買わなくちゃ! と
教室に飾るものと、自分でポリポリ食すものを購入。
そうです、豆まきのマメです。

お気に入りは稲葉ピーナツの金平糖入りのもの。
ポリポリ香ばしいマメの感触の中に
たま~に割り込んでくる「ガリッ」の食感と、冷たい甘さがもうやめられなくて
毎年同じものを買っています(浮気なし)。
しかも年々、買う袋数が増えてます。
この時期に会う友人がいれば「食べてみて~」と押し付けてしまうので。

先日、買い物に行くという父にも勧めたのですが
(去年食べてもらったけど、忘れてるだろうから)
見つけられなかったと言って帰ってきました。

「なんかなぁ、探したんやけどないんやて。」
「え、そう? かわいい鬼の顔が大きく載ったやつだよ。」
「そういうのを探したんやけどなぁ、鬼のお面にひっついて売っとるのはあったんや」
「お面じゃなくて、袋に鬼の顔が印刷されてるの」
「ん?鬼の顔やろ? お面じゃないの?」
「違うて、袋に鬼の顔がかいてあるの」
「ん? ほんでなぁ、豆とは別に売っとるのがあったで、両方買って混ぜようかと思ったけど、
黒糖と白糖のがあってなぁ、どっちがいいのかわからんかったで・・・」

・・・黒糖? こんぺいとうに黒糖ってあったっけ?
と、父ちゃん、それはきっと、「かりんとう」だね?
私が言ったのは、「こんぺいとう」だよ、こんぺいとう。

てなことで、父も母も笑える勘違いをしてくれます。
こういうネタは教室で披露されて、作文を書くときの起爆剤(?)になってもらっています。
「ここだけの話にしてよね、恥ずかしいからね」と子どもたちに言っておくのですが
お迎えの車に乗るなり、お母さんに報告している子もいるようで・・・。
ま、楽しんでもらえればそれでよし。
父と母には、こんな授業をしていることは内緒です。
それでなくても小さい頃から
「あんたはなんでもウチのことをしゃべってまうで!」と叱られてましたから。

そんなこんなで明日から2月。
早速名古屋の単科講座があります。
席には余裕がありますので、ぜひどうぞ!

名古屋・熱田教室 2月3日(日)
岐阜・瑞穂市総合センター 2月17日(日)
午後1時~2時半 作文講座
午後3時~4時半 読解・意見文講座
受講料:1講座3000円(2講座連続受講可能です)

しばらく前に、教室のHPからのお問い合わせメールが送信できないというトラブルがありました。
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
今は送信できるようになっていますので
もし、メールを送るのを諦められた方がいらっしゃいましたら、
お手数ですが、ぜひもう一度ご連絡ください、お待ちしております!

もしくは、直接こちらのアドレスに送信ください。
sakubun[at]telln.com ([at]を@に換えて送信ください)

お問い合わせいただいた日から2~3日中にはお返事するようにしています。
1週間経っても返事が届かないという場合は、
恐れ入りますが「迷惑メールフォルダ」を一度ご確認ください。
自動で分別されてしまうことがあるようです。

もちろん、返事がない旨をお書き添えいただき、再度メールいただければ
こちらからご連絡差し上げます。
お電話番号などもお書き添えいただけますと確実にご連絡差し上げられますので
どうぞよろしくお願いいたします。

さてさて!
本年度の仕上げの時期です!
熱く楽しく! 皆と言葉を練り上げていこうと思います!!
よろしくお願いいたします!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。