SSブログ

春のこと [つれづれ]

ブログを更新しないまま、
あっという間に新緑の美しい季節になってしまいました。
これまでのこと、振り返って少し書いておくことにします。

・春季講座
たくさんのご参加、ありがとうございました!
久しぶりに来てくれた人もいて、うれしいばかり!
そして、「久しぶり」の彼らの文章の中に、
はっとさせられる視点、表現の工夫の仕方が
前と同じように「在る」ことに気づいて
さらにうれしくなりました。

特に懐かしかったのが、岐阜の講座の2日目。
小2から高校まで来てくれていた、創設時のメンバーの一人が
書きに来てくれました。
小2から社会人までが集うクラスになりました。
でもそれが「当たり前」。
それぞれが、それぞれの精いっぱいの言葉で表現してくれました。

・本科
春季講座から続いて、岐阜の本科に入室してくれた人もいます。
ありがとうございます!
新メンバーが加わったクラスは、うきうきした雰囲気。
笑う声の大きいこと!
4月から高校生になった人たちも、そのまま続けてくれているので
水曜夜のクラスは、特に大賑わいです。
それでも質の高い文章は生まれていて、
新年度が始まる日の朝を描いた作文を掲示しておいたら、
ある保護者の方がお読みになって
「こんなふうに一瞬を描けたら、楽しいでしょうねえ!」と一言。
M君、ほめられましたよ!
君の見た光景は、君の知らない誰かの心に映し出されて
その人の心を動かしました。
これからもどんどん挑んでくださいね!

・これからの単科
岐阜
5/20、6/17・24、7/8
名古屋
5/13・27、6/3・10、7/1
今のところどの日にも空きがあります。
13時~14時半/作文講座 15時~16時半/読解・意見文講座
(終了時刻は人によって30分ほど遅れることがあります)
受講料/1コマ3000円
お申込み、お待ちしております!

最近、名古屋の単科には大人も参加しています。
長く学習教室を開いていらっしゃるかたで、
その経験から、国語の力をつけるのがやはり肝心である、
それには「作文」が大事だ!とお考えになられて、
講座に参加くださっています。
こんなふうに、作文指導に取り組む人が増えるといいなあと思います。
作文は、同じ課題でも、指導する人によって変わります。
決して同じにならないからいいのですし、だからこそ難しいとも言えます。
作文指導をやりたい人向けに、何か場を設けられたら、というのが
昨年からの私の願い。
でも、興味がある人いるのかしら・・・?
どんな形で、何を伝えるものにすれば、役立つものになるのでしょうか。
ご要望とかご提案とかありましたらお聞かせ願いたいなぁと思っています。
まあ、私のやり方は少し「めんどくさい」し、
しっかり教材があって、その通りやればいいというものではないので、
「こんなのじゃ役立たない」と言われてしまう可能性もありますけどね.…。

今月末に左目の手術。
視力が早く落ち着いてくれますように。
そうでないと、作文は読めても本が読めないのです!
読みたい本がたくさんあるのに、
ほとんど進んでいません。
でもとにかく、「よく見えない」なら見えない間に、
講座のこれからの展開を考えておくことにします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。