SSブログ

2020年本科生募集中です [お知らせ]

研究室内
ことばの泉 作文研究室では、本科生を随時募集しています。
 
ご入室いただくきっかけはさまざまです。
 
夏休みの感想文がまったく書けなかったから。
学校で書く作文にいつも苦労しているから。
「楽しかった」「またやりたいです」と、いつも同じパターンの文章になるから。
主語がなく、言い足りないことが多すぎて、何を書いているのかわからないことが多いから。
国語が苦手のようだから。
読み取りができていないようで、勘違いが多いから。
中学受験を考えているから。
このままではいけないと思ったから。
 
きっかけはさまざまです。
が、保護者の皆さんに共通するものがあります。
 
お子さんの感性にはちゃんとよいものがある。
私はそれを知っている。
しかし、その胸を打つ感性が、なぜか文章に反映されない。
そのことが、残念でならない。
 
というお気持ちです。
 
 
そしてもう一つ。
 
これから生きていくうえで、
「書くこと」「言葉で表現すること」は絶対に欠かせない。
しかし言葉の力を培うためには、長い時間が必要で、
だからこそ、今のうちから始めておきたい。
 
という信念です。
 
私の場を、このような信念で選んでいただいたことに
いつも感謝しています。
 
 
文章を書きなれない子どもの作文は
概ね結論を急ぎすぎています。
考えを深めるための素材が少なく
「だから(なので)」の結論には論拠もなく
「よいこと」「教訓めいたこと」を最後に置きます。
このまま、書く場や読まれる場がなければ
この書き方を大人になっても続けていくことになります。
つまりは、思考の展開のないまま
大人になってしまうということです。
 
せっかく選んで来ていただくのですから、
うまくまとめて書く力よりも
深く分厚く思考を展開していく力を刺激したい、と私は思っています。
 
 
さらさらと長く書くことが目的なら
そんなものは、いくらでも簡単に指導できます。
でも「さらさらと身のないものを書き続ける」のが
彼らの将来にどんな良さを生むでしょう?
 
保護者のかたの願いは、
「さらさらと」程度ではないはずです。
言葉を通じて社会や他者と向き合い
思いを通わせ
何事かをなしていく力を培うことのはずです。
 
 
この力、
順調に右肩上がりに伸びていくものではないので
気長に見ていただくほかありませんが、
もし、「ただ書ければいい」とする指導ではないものをお求めなら、
本科の一員となりませんか?
週に1回、年齢もテストの点も関係なく、
人として思いを語り、言葉に残す時間を持っていきます。
 
他ではやらないことをします。
お問い合わせ、お待ちしております。
____________
 
★本科クラスのご案内
(各クラス定員8名ほど)
  
・小学生対象
水曜午後5:30~6:50
木曜午後5:00~6:20
金曜午後5:30~6:50
 
・中学生対象
金曜午後7:00~8:20
 
・中・高校生対象
水曜午後7:00~8:20
 
受講料11,000円(月4回)
*無料の体験講座はありません。
入室をご検討のかたは、
単発で受講できる「単科」(月1回日曜開催)にご参加ください。
↓ 
★3月単科(小3以上大人まで)
3月1日(日)・29日(日)・30日(月)
作文講座/午後1時~2時半、読解・意見文講座/午後3時~4時半
受講料:1講座3,000円
 
 
****************
ことばの泉 作文研究室
(名鉄岐阜駅から徒歩4分)
HPからFBやラインに移動することができます。
LINE ID   @igr5860v  

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

大人向け文章講座、定期開催始めます! [大人向け講座]

昨年から始めた大人向け文章講座、
今年は定期的に開催することになりました!
 
お電話でお問い合わせいただいたかたから
「今すぐにでも始めてみたいので」
というお言葉をいただき、
それならば! と、平日夜に急遽クラスを設けました。
 
用意したのは描写課題。
「寒い」とは書かずに、寒さを描く課題です。
  
 
相手にきちんと伝わるように書く・話すには、
ことばの豊かさの前に
相手の読解が必要です。
 
相手の物事の理解の仕方や
その人がよく用いる、話の展開法などを知っていれば、
「伝わりやすい言い方」を選べます。
もし本当に「相手に伝える力をつけたい」と思うのなら、
自分の言いたいように言う練習を積むのではなく
自分の伝えたいことを
相手の理解が進みやすい形に整えて話す力をつければいいと私は考えます。
 
相手を的確にとらえることと
相手に合わせて表現を選べるよう「表現の引き出し」を増やすこと、
この2点が「大人の言語表現力」の向上には欠かせないと思います。
 
 
描写課題は
「これさえ知っておけば大丈夫」
というものではありません。
描写課題は「表現の引き出し」を増やすための課題です。
感覚に敏感になったり
何を入れると「豊か」になるのかを知ったり
自分の表現の癖に気づいたり
展開や文のテンポがもたらす効果を味わったり
そうするうちに、「ただ伝える」のではなく
伝えかたを選んで話す/書くようになれます。
 
 
講座終了後、
「ああー、楽しかった!」
「いつもと違う脳の使い方をした!」
というような声をいただきました。(ありがたい!)
そしてその場で次回の日程が決まりました。
 
 
次回の平日クラスは、
3月19日(木)午後7時~8時半です。
受講料は2,000円。
対象は大学生・社会人の女性です。
今後、毎月第3木曜日の同じ時間に開催していきます。
(変更する月もあります)
関心をお持ちのかた、ぜひお問い合わせください。
3月は土曜の日中にもクラスを設けています。
3月7日(土)午後2時~3時半です。
こちらもただいま受付中です!
 
2001年2月1日に「ことばの泉 作文教室」として始めた私の場は
とうとう「20年目」の年に突入しました。
来年の2月1日、「まるっと20年!」を
晴れやかな気持ちで迎えられるよう、
今年は、後回しにする取り組みがないよう、
丁寧に、ほんとうに丁寧に、進んでいきたいと思っています。
 
子ども向けのクラスにも
楽しい展開を設けたいと思っています。 
20年目もどうぞよろしくお願い致します!!
____________
 
★今後の単発講座
 
・第2回作文指導勉強会
2020年2月23日(日)午後1時半~3時半
会費:1,000円
 
・3月単科(小3以上大人まで)
3月1日(日)・29日(日)・30日(月)
作文講座/午後1時~2時半、読解・意見文講座/午後3時~4時半
受講料:1講座3,000円
 
・大人向け文章講座
3月7日(土)午後2時~3時半
3月19日(木)午後7時~8時半
受講料:2,000円
 
****************
ことばの泉 作文研究室
(名鉄岐阜駅から徒歩4分)
HPからFBやラインに移動することができます。
LINE ID   @igr5860v  

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。